|
当事務所では事前にお見積もりを提示し、 ご納得いただいた上でご契約となります。 これまでご依頼いただいていたお客様にも 「安心できる」とご支持していただいております。 ご相談・お見積もりは無料ですので、 お気軽にご相談ください。 |
相続手続きサポートプラン 料金表はこちらから |
相続税申告サポートプラン 料金表はこちらから |
遺言書作成サポートプラン 料金表はこちらから |
|
2,000万円 未満 |
4,000万円 未満 |
8,000万円 未満 |
1億円 未満 |
相続スケジュール&お見積もり作成 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
戸籍収集・住民票収集・固定資産評価 |
30,000円 | 30,000円 | 30,000円 | 30,000円 |
相続関係図作成 |
15,000円 | 15,000円 | 15,000円 | 15,000円 |
相続財産調査・相続税シミュレーション |
55,000円 | 75,000円 | 105,000円 | 155,000円 |
遺産分割協議書の作成 |
30,000円 | 40,000円 | 60,000円 | 80,000円 |
合計 |
130,000円 | 160,000円 | 210,000円 | 280,000円 |
相続手続きパック |
98,000円 | 149,000円 | 189,000円 | 249,000円 |
※相続財産5,000万未満の方は、相続手続き一式サポートプランをご活用いただく事をお勧め致します。
※戸籍収集・住民票収集・固定資産評価は6名までの料金です。7名以上の場合は別途お見積もり致します。
※その他、墓地移転の手続きなど、個別についてはお問い合わせください。
※市役所や法務局等にて、必要となる手数料や法定費用は、実費分のみご負担願います。
※不動産の名義変更に関しては、協力している司法書士が作成・申請致します。
※預金や株式等、金融資産の名義変更に関しては、別途お見積もり致します。
8,000万 未満 |
1億円 未満 |
1.5億円 未満 |
2億円 未満 |
|
相続税申告書作成 | 300,000円 | 500,000円 | 600,000円 | 700,000円 |
相続手続き | 189,000円 | 249,000円 | 298,000円 | 348,000円 |
共同相続人加算/人 | 10% | 10% | 10% | 10% |
準確定申告書の作成 | 15,000円~ | 15,000円~ | 15,000円~ | 15,000円~ |
財産評価特別加算 (未上場株式及び不動産評価の難易度により変動) |
お見積もり | お見積もり | お見積もり | お見積もり |
※相続税申告にあたっては、相続税申告書の他に相続関係図、財産目録、遺産分割協議書などの書類が必要になります。
※上記の資料については、相続手続きサポートプランにて全て代行取得させていただくことが可能です。
※その他、墓地移転の手続きなど、個別についてはお問い合わせください。
※市役所や法務局等にて、必要となる手数料や法定費用は、実費分のみご負担願います。
※準確定申告書の作成については、事業所得や不動産所得がある場合は別途費用をいただくことがございます。
遺言書作成 | 相続財産 | ||
4,000万未満 | 8,000万未満 | 1.2億円未満 | |
自筆遺言 作成支援 | 58,000円 | 78,000円 | 98,000円 |
公正証書遺言 作成支援 | 78,000円 | 98,000円 | 128,000円 |
秘密証書遺言 作成支援 | 78,000円 | 98,000円 | 128,000円 |
相続財産調査(財産目録) | 75,000円 | 105,000円 | 155,000円 |
※遺言書作成サポートプランには、遺言保管または遺言保管通知費用も含まれています。
※証人を当事務所で用意する場合は、別途費用をいただくことがございます。
※遺言執行における財産額は相続財産の合計を対象とします。
※遺言執行時における名義変更・その他のサポートについては、当料金表を基準に別途申し受けます。
※海外財産等、特別な手続きが必要となる場合については別途お見積もり致します。
※公証人へ支払う費用や戸籍謄本等の実費は別途必要となります。
|
まずはお気軽にご連絡ください。 親切丁寧に対応させていただきます。 相談受付の際には、いくつか質問をさせて頂きます。 お電話でのご予約の場合はこちらへ
|
※ご相談は、相続人の方、または遺言書を検討されている方と、そのご親族様に限定させていただいております。
※相続のご相談は、直接お会いする面談形式のみとさせていただいております。
お電話やメールでのご相談では、ご相談者の本当の背景がわかりにくい場合が多いです。
ご相談者の本当の悩みは、直接お会いすることでしか共感できないと当事務所は考えております。
ご面倒でも、直接ご来所いただけますようお願い致します。
専門家との初回相談では、税理士をはじめとする 相続専門スタッフがしっかりとお客様のお話を お伺いさせていただき、相続手続のポイントから、 もめない遺産分割方法、相続税の節税方法まで、 わかりやすくお伝えさせていただきます。 なお、ご相談だけで終了しても大丈夫です。 ご相談日には、お約束した時間の5分前までに 無料相談でも税理士は真剣です。 |
|
|
当事務所のサポート内容と料金をご提案致します。
相続に関する書類作成から戸籍収集、遺産分割協議の方法まで、前もってサポート内容と料金を丁寧に
|